-
Ial寧宕融 ◇轡 Economic Development and Poverty (経済発展と貧困)1 Nobuhtko Fuwa (不破信彦) .Graduate School ofAsia-PacificStudies, Waseda University (:早稲田大学大学院アジア太平洋研究科) G隔dりaleSchOO聖O「廟POに1恥馴儲dゆ8 W醐し㎞胸印飢り A 鮒 1
-
一--dil-iiiNE-== 愚瞬. 経済発展と貧困: 講師略歴 不破信彦.nfuwa wasθda ・㈱東京銀行(三菱東京UFJ銀行》(日本) 。 (社)海外コンサルティング企業協会(EGFA)(日本) ・カリフォルニア大学(バークレー)(米国) ・東西センター(米国・ハワイ) 。世界銀行・貧困社会政策局・ジェンダーグループ(米国) 。千葉大学(日本) ・国際稲研究所(IRRI)(フィリピン) 。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 [1985-87] 【1987-90] [1990-951 [1995-96] [1996-tg98】 [1998-2010] 【2002-2006] [2010-present] 2
-
一 懸樹 経済発展と貧困: 授業アウトライン1 擁要} ・発展途上国の絶対貧困は、人類の直面する最も深刻な問 題のひとっ ・発展途上国の貧困人口の多くは農村部に ・農村の貧困層の主な経済活動は、農業を含みながらも多岐 にわる ・そして、途上国の農村貧困の様相は常に変化 ・経済学的アプローチから接近 ・担当講師が関わっている実証研究の事例についても適宜 言及 3
-
一・ lo 罷 》 経済発展と貧困: 授業の目標と対象とする受講者 ・授業の目標: 途上国の農村貧困をめぐる国際援助機関等におけ る政策議論の背後にある、}凸的論理を広く習得 すること ・想定する受講者: 将来国際開発分野又は発展途上国でビジネスに 従事することを目指す人々。専門学問ディシプリン は問わない(必 しもrc;ma 攻 に らt2い) 4
-
一1-.,、..lifiii.liE-.s ◎ 厨 経済発展と貧困: 授業アウトライン2 授業てr叛うみk’ソク‘ifffの例)’ ・イントロ ・「貧困」の定義と測定 ・貧困と脆弱性 。移転政策とセーフティーネット ・ジェンダーと家計内資源配分問題 ・経済発展過程におltる農業部門の役割、工業化の役割 ・緑の革命から遺伝子革命へ ・医療セクターにおける知的財産権 ・アジアにおける森林管理 ・貧困国における企業家育成の課題 ・開発経済学研究の実践応用フィリピンにおける貧困削減戦略策定に 向けて(世界銀行の請負) 5
-
一INIifitik..LdiL 爾 醗展・貧困・ 蟻』 Looking forward to seeing you in the classroom! 質問などはメールで:nfuwa@waseda JP 5